さっちゃんのガラクタ屋に戻る もう一つのさっちゃんの支店に戻る 5月観察メモに戻る
 少し肌寒いです いつものさちあいの散歩道を傘差して周って来ました駐車場の泰山木はもう少しで花が開きます 
 田んぼの水はどんより雲を写し出しています 稲の苗も 田植えの時のひ弱さは感じられません しっかりと根付いてきました 


稲てよく考えれば 変な植物 大昔 弥生時代 大陸から伝わりました 以来延々と作りつ続けてきました 元は亜熱帯の水生植物?日本人にとって欠かせない食料源です  兼業農家が大半 だんだんと高齢化が進んでいます 農業や林業を支えているのは高齢者の人達がおおいです 
 農業も林業も営利にはならない 義務感だけ? 
でも がんばってこられています



雨の日は また生き物たちは違った光景を見せてくれます 葉っぱや花に水滴をたたえ ぴちぴちしています 虫は雨を避けようと葉っぱの裏や奥深くに一時非難   雨でも餌を得るため がんばっている虫達もいます  
すいかずら(金銀花)白から黄色に花色が変わります 歌っているようにも ラッパを吹いているようにも 見えます  にせあかしあ 何時の間にか咲いて 花がらがもう下の道路にいっぱい あまずっぱいぶどうの香り 今日はもうしてきませんでした ぶたな だんだん年々増えてきています 気のせい?
たんぽぽが終われば この花の出番 ひょろひょろと茎が伸びて咲きます
のばら 野生のばら いばらて子供のころ 言ってたような気がします 泰山木です つやつやのぴちぴち 真っ白い大きな花を咲かせます  葉っぱの芽はもう開き始めています 2.3年は葉っぱの寿命がありそう 
もみじ 種もきれい! 真っ白い花 雨ですぼんでいます おしゃれな髪型 くずの茎 ちょぼっとあるのは葉っぱの芽
きりぎす 赤ちゃん よもぎの葉っぱで餌を探していました
たくましーい 
よもぎの虫こぶ いろんなところにいろんな虫こぶが 誰の仕業?
また のばらでした たくさん一枝に咲くんですね 集団結婚みたい 虫を呼ぶのに効率よさそう 白いウエディング衣装でいっぱい!
てんとう虫の幼虫 いぼいぼ虫 
鳥も食べにくそう 色 形 刺で身を守っています
あまやどりかな?うまく隠れました よもぎの葉っぱもきれいです 別のところに出ていました
こわそう!あぶらむしなんかを食べる益虫 人間を中心に考えたらね 人間も自然の一員に考えたら ? 
からすのえんどう あぶらむしがいっぱい 雨の中でもジーと我慢してました 天敵のてんとう虫の幼虫がいたら 食べられそう でもありんこが応戦しそう ありとあぶらむしは仲良しですから のげし(はるののげし)でしょうか? 鬼のげしはもうちょっとこわそう とげとげもきつそうですからね 
のげしは いつでも どっかで咲いています たくましー
?なんやったか わかりません
こばんそう もう少ししたら小判になります  おやぶじらみ(雄藪虱)
種にはマジックテープみたいなのがついてます くっ付き虫 京都では(ぬすびとにんじん)
茎が紫色 花もかわいいですよ  名前はかわいくありません
まゆみの花 雌雄異株 これは雌花 ぽちとしてピンクのガク片もかわいいですよ
雄花は赤いおしべが4個
つきにきにんどう 今年も庭の垣根に咲きました 誰が細長い花の奥にある蜜を吸うんでしょうか? 庭のブルーベリー お盆のころ 食べごろです