 |
 |
 |
竜王インター手前の池で |
しばらく降りないからね トイレタイム |
高速を降りてR156に出るまで 名鉄電車にモーターボート? なぜかボートが田んぼにありました |
 |
 |
 |
美濃市 うだつの町並みがあります |
まだまだあの山並みの奥の奥です |
赤いつり橋が架かっていました 広い川原は川遊びにバーベキューをする人達が |
 |
 |
 |
少し離れてさちあいは休憩 |
水の色がきれいでした |
さちあいもほっと、くつろぐひととき |
 |
 |
 |
長良川は狭くなったり広くなったり 地層の固さで川の様子が変わってきます |
レンガの建物の水力発電所 |
味わいのあるきれいな建物でした 現役で電気を起こしているのでしょうか? |
 |
 |
 |
発電所から上流を眺めています |
発電所から下流を |
赤い橋 なぜか、いくつかよく目に付きました |
 |
 |
 |
道の駅「美並」 ちょっと一服 |
川まで降りてみました |
順番に並んでターンの練習みたいでした |
 |
 |
 |
先生がターン場所に |
アドバイスをしているのでしょうか? |
流れが早く迫力ありました |
 |
 |
 |
長良川は上流からでもカヌーで降りられそうです ダムや大きな堰きがありませんから |
大きなゴムボートが下ってきました 小さくてわかりませんが |
もういくつ目の橋でしょうか? |
 |
 |
 |
下流を眺めています カヌーで下る人達もいます |
下流を見ています 河岸段丘みたいです |
もう郡上八幡に入りました |
 |
 |
|
長良川鉄道の線路から上流を |
道の駅「白鳥」から上流を もう高鷲 そしてひるがのが近づいてきました |
|